2010年2月Archive
時々車で出勤してしまった時の帰り限定で
ヘビーユーザーの自分にはもってこいの企画。
ナイス!!マクド!!
ポテトとコーヒーで250円のドライブスルー。
ご存知、iphone。
興味はあったもののキャリアが違うってことでスルーしてた一品。
ただ周りがどんどんiphone化していってる。
フットサルの面子にいたってはほぼiphoneだった。
そんなにいいものか&変えたら面白いかも♪ってことでちょっと検討してみた。
結果・・・お題の通り。
一.住んでるトコが圏外っぽい
ショップに行って第一声が住所の確認。どーやら今住んでるトコがちょっと
電波状況があやしいらしい(; ̄ー ̄)...ン?
いやいや(-_-;)駅近いし、国道近いし、なんならほぼ福岡市だし。
それでも購入後キャンセルができんので試してくれと言われ携帯レンタル。
そしたらなんと・・・1階では圏外か1本。2階で2本か3本、たまに1本。
あらら・・・微妙だ。
一.周りはD
iphone化しつつあるっていってもやっぱDが多いのが事実。
タダ友に該当するよく話す連中は思い当たるだけで4、5人。
Aが2人ぐらい。あとはD。ってことはやっぱDが多いのが現実。
会社もD。家族もD。Sにするメリットは・・・(^-^;
一.基本料金高くね??
いろいろ読んでも料金体系がわからなかった。
なんでショップで聞いてみた、ぶっちゃけいくらかかるのか。
そしたら基本で8~9000円だと。これに+通話料って・・・。
基本で今払ってる金額を超えてくる。高くね??
先月までなら1500円ほど安かったらしい。知るか!!そんなの。
家電の買い替え時は買いたい時って聞いたのに・・・。
一.iphoneの機能が必要か
スマートフォンがいるかって聞かれると、本音は『?』な感じ。
まだ必要性を感じていない。
一.ショップで話を聞いて
Dからの乗り換えなので押し売りなみにくるかと思いきやかなり慎重に攻めてきた。
本当にいいのか、変えたら後戻りできないぞ、ぐらいの感じで。
けっこうクレームがあってんのかな(^-^;
話を聞いてテンションが下るって店としては良いのか悪いのか。
客としては良いのかも・・・。親切ではあるよ、押し売られなかったので。
一.流れが変わるか
コレ重要。
最近、流れが良くない。どん底って感じではないが・・・良くない。
なにかせねばと模索中。。。。
一.面白いか否か
一番、重要なコト。そしたら・・・
面白いのは一瞬だけと吐き捨てられた。PRADAの二の舞と吐き捨てやがった。。。
二の舞とは何事だ!!二の舞とは・・・(T_T)
そんなことで購入延期。。。
あくまでも延期。興味はあるんで。
有言実行しやがれってんだ。
このバカたれが。
先月行った2件の焼肉屋。
両方ともおごって頂きまして♪一級祝いで♪
『88』と『清香園』
シンプルかつ極限まで削った内部造作の中でチープさを
感じさせない絶妙なバランスを保ちギリギリの安定感を醸し出す『88』
バカ盛りキャベツは秀逸。1人一個頼むべし!!!!
前までは88カルビも感動したけど・・・最近は胃がハラミを所望するったい。
焼肉で個室&円卓だった『清香園』
意外と円卓って楽しい♪
カレコレ10数年の付き合いになる連中からのおごりだったので
タダでは食わせてもらえず・・・いろいろ趣向を凝らしてのyakiniku party。
食いたいものが食えぬ苦しみと食える喜び。
食いたいものの独占と共有。
孤独、友情、亀裂、崩壊。
いろいろ混ざって最初のオーダーまで40分かかったとさ(^-^;
焼肉屋に滞在4時間弱。長居しすぎ(^-^;
上ロース、美味し!!!
昨年末の焼肉三昧から
焼肉といえばカルビ 的な考えが
焼肉といえばハラミ 的にシフトしつつある胃袋。
カクテキもはずせねぇぇぇぇ。。。